体育会に所属する学生延べ550名による歳末助け合い運動が,平成25年11月30日(土)~12月13日(金)の期間に,市内4箇所及び学内8箇所にて行われました。期間中は,JR郡山駅前周辺での街頭募金活動や学部内に設置した […]
2013年
東京モーターショーに次世代型パーソナルモビリティを出展
産学官連携による開発で東京モーターショーでも話題になった高齢者向け次世代型パーソナルモビリティ 機械工学科の西本哲也教授と福島県の産学官組織で開発を進めてきた高齢者向け次世代電動カーが、東京ビッグサイトで開かれた『東京 […]
第61回日本金属学会論文賞受賞
論文賞受賞は研究水準の高さが認められた証しさらに 独自の試験法確立と次世代材料開発を目指して 総合教育の藤原雅美教授(写真右)と高木秀有専任講師(同左)等が発表した論文「押込み試験とモデリングによるベキ乗則材料の単軸ク […]
軽金属学会優秀ポスター発表賞受賞
研究を通して社会に貢献し自らも成長できることが研究の魅力 11月9日(土)から10日(日)に行われた一般社団法人軽金属学会125回秋季大会において、機械工学専攻2年、藤原研究室の山梨直紀さんの「微細結晶粒Al-Mg固溶 […]
第56回日本大学工学部学術研究報告会 特別講演について
第56回日本大学工学部学術研究報告会 特別講演を下記のとおり開催いたします。 ご興味のある方はぜひご参加ください。 (参加は無料となっております。事前の申し込み等は必要ございません) 【講師】 建築家・建築史家 藤森 照 […]
第56回日本大学工学部学術研究報告会の開催について
第56回日本大学工学部学術研究報告会を下記のとおり開催しますので,ご参加ください。 ●開催日 12月14日(土) 9:00~17:30(各部会により異なります) ●会 場 日本大学工学部 70号館 詳 […]
『笠間稲荷門前通りポケットパークデザインコンペ』最優秀賞受賞
市民から評価された実現性の高い提案で 住環境計画研究室が最優秀賞を受賞 10月4日(金)に茨城県笠間市で行われた『笠間稲荷門前通りポケットパークデザインコンペ』において、建築学科住環境計画研究室(前田建都さん、古俣甲太 […]
本学部機械工学科の西本教授が開発した電動カーが東京モーターショーに出展されます。
福島から世界へ発信!東京モーターショーに 高齢者向け次世代パーソナルモビリティを出展 この度、本学部機械工学科の西本哲也教授と福島県の産学官組織で開発を進めてきた高齢者向け次世代電動カーが、東京ビッグサイトで開かれる『 […]
平成25年度英単語コンテスト表彰式
優秀な成績を修めた学生を讃える英単語コンテスト表彰式 平成25年9月17日(火)、1年生を対象とした「英単語コンテスト」を開催しました。今年で5回目となるこのコンテストは、日頃から英語学習に慣れ親しむとともに、学習意欲の […]
第17回東北建築学生賞で2人が受賞
独創的な建築設計作品とプレゼンテーションの妙味で優秀賞と奨励賞に輝く 10月18日(金)に、せんだいメディアテークで行われた第17回JIA東北建築学生賞(公益社団法人 日本建築家協会東北支部主催)において、建築学科4年 […]