週刊ダイヤモンド(2011年7月23日号)の「時代へ挑戦する理工系の大学」特集に本学部が掲載されました。 掲載内容については,下記をご覧ください。 週刊ダイヤモンド2011年7月23日号.pdf
2011年
「ロハスの家」がパッシブデザインコンペ大賞を受賞
建築,環境,自然エネルギーなどのキーワードで繋がる人・団体で構成する「パッシブデザインコンペ実行委員会」主催による「パッシブデザインコンペ」が開催され,本学部建築学科浦部智義准教授を代表とする,エントリー名「ロハスの家 […]
高圧洗浄による除染作業実施
本学部では,より安全で安心できるキャンパス環境を保つために,高圧洗浄による除染作業を行っています。 1.作業内容 ■高圧洗浄によるキャンパス内全建物の屋上及び外壁の除染 ■高圧洗浄によるキャンバス内全道路等の除染 […]
外国人留学生との懇談会を開催しました
外国人留学生との懇談会が,7月7日(木)に55号館8階スカイレストランで開催されました。 現在,工学部・大学院工学研究科には外国からの留学生は併せて22名在籍しておりますが,留学生間の交流を図る機会がないこともあり, […]
学科別新入生歓迎懇談会を実施しました
新入生同士や関係する教員との親睦を図るため,各学科主催の「学科別新入生歓迎懇談会」が平成23年6月17日の建築学科を皮切りに,6月30日まで実施されました。 例年であれば,4月の初旬に1泊2日で福島県内をバスで回る学 […]
柔道部が全日本理工科学生柔道大会で優勝しました
第52回全日本理工科学生柔道優勝大会が平成23年6月26日(日)に講道館で行われ,参加数26チームの中,本学部柔道部が優勝しました。 柔道部の快挙は平成11年以来の12年ぶり7度目の優勝となります。
土木学会平成22年度「田中賞(論文部門)」を受賞
橋梁工学の発展に大きく貢献 本学部土木工学科岩城一郎教授、子田康弘准教授(他4名)が公益社団法人土木学会平成22年度「田中賞(論文部門)」を受賞しました。「田中賞」とは、橋梁・鋼構造工学に関する優秀な業績に対して授与さ […]
震災復興支援プログラムでKAT-TUNが来校しました
ジャニーズ事務所が取組んでいる支援プロジェクト「Marching J」の一環として,6月10日(金)本学部講堂において,福島県民を激励しようとKAT-TUNによるふくしまFMの震災復興支援ラジオ公開収録が行われ,多数の […]
東日本大震災被災学生支援寄付金のお願い
詳細は,こちらを御参照ください。
平成23年度工学部入学式・開講式
大学生になった喜びをかみしめて― 今、新しい道を切り拓いていく 晴天に恵まれた平成23年5月6日(金)、工学部では、平成23年度日本大学入学式及び工学部開講式を挙行いたしました。震災後、キャンパスの施設・設備の点検・整 […]